ワイヤレステザー撮影 – Sony

対応カメラ機種

ILCE-9M3(A9M3) / ILCE-9M2(A9M2) / ILCE-7RM5(A7R5) / ILCE-7M4(A7IV) / ILCE-7RM4(A7R4) / ILCE-7RM4A(A7R4a) / ILCE-7SM3(A7S3) / ILCE-7CM2(A7C2) / ILCE-7C(A7C) / ILCE-6700(A6700) / LIME-FX30 / LIME-FX3 / ZV-E10

初期ペアリング方法

(Sony α7C II の例)

  1. カメラのメニューから [ネットワーク設定][Wi-Fi] を選択し、[Wi-Fi接続]オン に切り替えます。

  1. [アクセスポイント設定] を選び、使用したい Wi-Fi を選択します。

     パスワードを入力して接続を完了してください。Wi-Fi接続が成功すると通知が表示されます。

  1. [ネットワーク設定] に戻り、[ネットワークオプション] を選択します。

     その中の [アクセス認証設定]オフ に切り替え、[OK] を押して設定を保存します。

  1. 次に、[スマートフォン接続/PCリモート] 内の [PCリモート機能] に進み、[PCリモート]オン に設定します。

  1. [ペアリング] を選択すると、Evoto iPad 側にカメラ機種(例:7CM2)が表示されます。

     選択すると、カメラにペアリング確認のプロンプトが表示されますので、[OK] をタップしてペアリングを完了してください。

※事前にペアリングをせずに接続を試みると、接続は失敗しますのでご注意ください。

次回以降の接続について

一度ペアリングが成功すれば、次回以降は PCリモートモードをオンにするだけで、カメラが自動的に待機状態に入ります。

カメラ画面上には赤い「PC」という表示が出現し、接続が成功するとその表示が白に変わります。

Was this article helpful?
YesNo

お探しの情報が見つかりませんか?ご質問はこちらへ。

©2025 Truesight Technology Inc. | 149 Commonwealth Drive, Suite 1049 Menlo Park, CA 94025, USA